静岡雙葉での六年間を通して、多様な考え方や価値観に触れ、視野を広げることができました。先生方の熱意溢れる授業に触れ、学問の面白さや奥深さ、学ぶ楽しさを教えていただきました。相談事には私たちに寄り添って指導してくださいました。また、宗教の時間や錬成会といった雙葉ならではの学校行事を通して、隣人愛や※はらわたすることを学び、精神性を育みました。自らの目標に向かって日々挑戦し取り組む友人達の姿に奮起され、受験期も勉学に勤しむことができました。静岡雙葉での学校生活は私に生き方を教えてくれたと感じています。今後も静岡雙葉で培った学びや精神性を糧に、新たな環境でも積極的にひたむきに励んでまいります。
※はらわたする…ギリシャ語の「スプランクニゾマイ」は「深く憐れむ」の意味。語源の「スプランクノン」は「はらわた(内臓)」を意味し、それを動詞化した。イエスの心を表すために新約聖書で用いられている。