これまでの努力の積み重ねを信じ、落ち着いて受験に臨みました
18日(土)・19日(日)にわたり、高3生は「大学入学共通テスト」を受験してきました。冬らしい冷え込みが厳しい中、生徒たちは受験会場に向かいました。
11月末に行われた最後の定期考査(後期期末考査)を終えると、各科目の授業では共通テスト対策を集中的に実施してきました。限られた時間内で集中して解く練習、正しい選択肢を確実に答える練習など様々な対策を重ねるにつれて、生徒たちも手ごたえを感じられるようになってきました。新課程の初年度の共通テストであり、また新たに「情報」の科目も加わり長丁場であった中、生徒たちは2日間よく頑張りました。
これから20日(月)の自己採点の作業を経て、今度は個別試験という次のステージに向かっていきます。授業も残すところあと3日間、一緒に頑張る友人たちの姿を励みにして健闘できますように。