雙葉日記

2025.09.11

令和7年度後期生徒会長・副会長決定

スローガンに「サンカヨウ」を掲げ、活動していきます

 9月3日(水)放課後に、令和7年度後期生徒会長・副会長の立会演説会が行われました。翌日の4日(木)まで行われた投票の結果、生徒会長は高2南組の山崎さん、副会長は高2南組の乗松さんに決定しました。以下に、2人からの就任挨拶をご紹介します。

【生徒会長より】

私たちはスローガンに「サンカヨウ」を掲げ、活動していきます。サンカヨウは水分を含むと白い花弁が透明になるという特徴を持つ高山植物です。スローガンには、生徒会活動の透明化、可視化を進めると共に、雙葉生一人ひとりがサンカ(参加)しやすい学校づくりを目指したいという想いを込めました。「サンカヨウ」で一緒に参加しませんか?半年間よろしくお願いいたします。

【副会長より】

 私たち後期生徒会は、前期の活動であった「雙葉ポスト」の設置や各リサイクル活動を引き継ぐを共に、生徒会の透明化を図り「生徒会だよりの発行」、各委員会との連携強化のための企画「サンカヨウで参加しよう!」、雙葉受験を検討する方向けの「静岡雙葉の魅力発信活動」の3つの活動を新たに進めてまいります。生徒会が生徒、そして地域の方の身近な存在となれるよう、尽力します。

一覧はこちら