雙葉日記

2025.04.28

今朝の祈り

2025年4月28日 

新しい週のはじまり、農家では田植えや種蒔きの準備が始まり、みどりの風や、さえずる鳥たちの姿に躍動感を感じる朝です。今日もよくいらっしゃいました。朝のひととき、心を合わせ、祈りましょう。

ミャンマーでの大きな地震の発生から1ヶ月が経ちました。亡くなられた方の数は数えられているだけでも3700人を超え、20万人以上の方が今も避難生活を続けられています。

4年前のクーデター以降、国軍と民主派の間で絶え間ない戦闘が続くミャンマーですが、昨年は大規模な水害に、そして先月には大きな地震に見舞われ、現地で暮らす人々は二重三重の苦難に向き合わなくてはならない状況を強いられています。災害被害への公的な支援もなく、企業の倒産や従業員の解雇が相次ぎ、犯罪も増えて治安は悪化の一途をたどっています。5月からは雨季を迎えることになり、衛生環境の悪化も心配されています。いま最もアジアで支援を必要とする国と言えるでしょう。

時の経過による状況の好転の兆しの乏しい被災地の人々に心を寄せ続け、どうか希望の光が見出され、失意のうちにある人々の再び立ち上がろうとする力が潰えることのないよう願い、手を合わせて祈りましょう。 

災害の時に祈る

神よ、あなたのあわれみは尽きることがなく、

願う人にはいつも新たな恵みが与えられます。

災害を受けた人々をかりみ、

ふたたび立ち上がる力をさずけてください。

キリストよ、あなたはわたしたちの労苦を背負い、

苦しみを担いました。

いま災害を受けた人々の苦しみを

少しでも軽くするように、わたしも努力します。

このこころざしを祝福してください。

一覧はこちら