社会科学コース「現代の社会運動はどうあるべきか」の発表。過去の社会運動の問題点を挙げた上で、新たな社会運動の在り方を示し、最後に社会運動を「しない」私達はどうあるべきかにも言及しました。社会科学コース「Z世代に対応した映像作品の変化とは」の発表。Z世代の特徴を挙げ、その心を掴む作品に必要な点について視聴者側・製作者側の両方から迫り、まとめました。生命科学コース「コロナにより引き裂かれたワタシとアナタ」の発表。パーソナルスペースについて複数の要素を考慮した仮説を立て、その実験結果を図やグラフを用いて説明しました。生命科学コース「コーヒー粕の再利用」の発表。コーヒー粕をごみとして廃棄する前に「除草剤」「消臭剤」として家庭で再利用できることを、実験結果も合わせて示しました。生命科学コース「ミツバチプロジェクトVOL.2」の発表。本校の屋上でミツバチを飼育観察する、昨年度の先輩の研究を引き継ぎ、さらにハチミツを用いた様々な商品開発や現在開発中の商品についても発表しました。国際教養コース「THE IMPACT OF VALUES」の発表。 人々の価値観に影響を与えるものについて、難民受け入れの可否を例に取り上げ、考察しました。国際教養コース「SPEAKING OUT CONNECTS US TO THE WORLD」の発表。自身が昨年参加したアメリカでの海外研修の経験談も交えながら、人種差別の問題について語りました。質疑応答の様子(写真左奥の起立した生徒が、質問者です)。生徒や教員の鋭い質問にも、発表者は堂々と答えていました。