雙葉日記

2022.05.23

中一 学習ガイダンス

初めての定期考査に向けて、自分の取り組むべきことや勉強法を考えました

 4月下旬から5月上旬の間の2回のLHRの時間を使って、中一学年では「学習ガイダンス」を行いました。4月26日(火)に実施した第1回では、日頃の勉強の仕方を学びました。中学生になり、小学生の時に比べて課題や提出物が増えた…と感じている生徒がほとんどかと思います。どの課題をいつまでに行えばよいか、いつから着手すればよいか、ということを「生活の記録」を使って整理する方法を学びました。

※生活の記録…中一・中二学年で使用している、本校オリジナルの、手帳のような用途を持つ冊子。一日の時間割と放課後の予定を1時間ごとに書き込んだり、その日にすべきことをリストアップしたりして、時間を意識して生活できるようにするもの。

 5月10日(火)に実施した第2回では、初めての定期考査に向けてのテスト勉強の取り組み方を皆でじっくり考えました。学習や生活習慣において自分と同じようなことで悩んでいる友達と解決策を考えながら、一歩レベルアップした学習習慣を意識することができました。また、定期考査までに行うことを実際にリストアップして今自分がすべきことを明らかにし、自分たちにとっての初めての試験である前期中間考査までの「カウントダウンプリント」を記入しました。

※カウントダウンプリント…試験前2週間前から逆算して、科目別の学習計画を書き込んでいくプリント。

一覧はこちら