オンライン授業(トライアル)に備えて
みなさん、こんにちは。雙葉日記をご覧いただきありがとうございます。月曜日、いかがおすごしでしょうか。
今日は一日中、雨の予報ですね。朝は風もかなり強く吹き荒れていました。風が吹くたびに舞い散る桜吹雪を見上げながら歩いてきました。(写真1)駿府城公園のお堀端に咲く満開の桜ーそれは、雙葉生にとって新年度を迎えた実感を抱かせてくれる、おなじみの風景です。今年の桜は生徒たちに見られないまま、散ってしまうことがなんとも惜しく思われます。(写真2)今日が見納めかもしれないと思いつつ、目の前の景色をカメラに納めました。
明日に向けて、学校では準備をしています(写真3)。生徒の皆さんの手元には、一昨日発送した郵送物が届いている頃だと思います。郵送物の中に入れた祈り、「新型コロナウイルス感染症に苦しむ世界のための祈り」をここに載せたいと思います。
新型コロナウイルス感染症に苦しむ世界のための祈り
いつくしみ深い神よ、
新型コロナウイルスの感染拡大によって、今、大きな困難の中にある世界を顧みてください。
病に苦しむ人に必要な医療が施され、
感染の終息に向けて取り組むすべての人、
医療従事者、病者に寄り添う人の健康が守られますように。
亡くなった人が永遠のみ国に迎え入れられ、
尽きることのない安らぎに満たされますように。
不安と混乱に直面しているすべての人に、
支援の手が差し伸べられますように。
希望の源である神よ、
わたしたちが感染拡大を防ぐための犠牲を惜しまず、
世界のすべての人と助け合って、
この危機を乗り越えることができるようお導きください。
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。
希望と慰めのよりどころである聖マリア、
苦難のうちにあるわたしたちのためにお祈りください。
(2020年4月3日 日本カトリック司教協議会認可)
マリアさまのこころ それはあおぞら
わたしたちをつつむ ひろいあおぞら
マリアさまのこころ それはうぐいす
わたしたちとうたう もりのうぐいす
(カトリック聖歌集 407 マリアさまのこころ)
.
(写真1)風に誘われてふと見上げた学校の桜。
(写真2)雨に濡れる桜のアーチ。北御門橋の風景。
(写真3)各教室に授業配信用のカメラとして設置するiPad用のホルダーの準備中。この後、各教室に取り付けます。
中庭のマリアさまを見ていたら、ふと聖歌が頭の中に浮かんできました。