前期第一回試験に、緊張感をもって臨みます
23日(水)から高2・高3で前期第一回試験が始まりました。24日(木)からは高校生全員が、25日(金)からは中学生も加わり全校で実施されています。校内はいつもの賑わった雰囲気から一転し、緊張感に満ちています。
入学して初めての定期試験を迎える中一生も、LHRで実施された「学習ガイダンス」で、たくさんの科目をコンスタントに学習できるような工夫を学んできました。これまでよりも高度になった学習内容を自分のものとして消化し、結果に出せるように、毎日こつこつ努力しています。
.
講堂棟2階の学習ホールでは、沈黙の中で熱心に自主学習しています。
中一LHR「学習ガイダンス」の様子。班ごとに、時間を有効に使う工夫を話し合いました。