災害のときに祈る
雙葉日記をご覧いただき、ありがとうございます。
新しい週のはじまりは、このようなお話から始まりました。
「大震災からまもなく10年、復興に力を注いできた東北の被災地を再び大きな地震が襲いました。深夜の大きな揺れや、家具などが倒れる大きな音によって10年前を思い出し、心の傷を深めた方々、また断水などライフラインの切断により不便な生活を再び強いられている方々、コロナウイルス感染症の影響で経済的にも苦しさを強いられる中で二重苦を負ってしまった方々、この大雨の中、避難所で不安な時を過ごしておられる方々が多くいらっしゃいます。これらの方々に対して、この2日間に、報道などを通して見聞きしたことや、心にとめた方々に思いを込め、被災された方々のために祈りましょう。」
祈りによって人との繋がりを一層大切にしていくことができますように。
災害のときに祈る
神よ、あなたのあわれみは尽きることがなく、願う人にはいつも新たな恵みが与えられます。
災害を受けた人びとをかえりみ、ふたたび立ちあがる力をさずけてください。
キリストよ、あなたはわたしたちの労苦を背負い、苦しみを担いました。
いま災害を受けた人びとの苦しみを少しでも軽くするように、わたしも努力します。
このこころざしを祝福してください。