上級生から、フォークダンスを丁寧に教わりました
15日(火)のLHRの時間に、体育館で、「中三・中一交流会」が行われました。この交流会は中三の生徒会総務の生徒が中心になり企画されるものです。本校で毎年踊られているフォークダンスを、中三の生徒が中一の生徒に教えました。このフォークダンスはこれから、体育祭や雙葉祭などで、全校生徒で踊ります。中一から高3までが一緒になって踊ることで得られる一体感や喜びを、これから中一生たちも感じていけることでしょう。
練習の後には、中三の生徒から中一の生徒に手書きのメッセージカードとオメダイ(マリア様の姿が描かれているメダル)が手渡されました。学年を越えて交流を深め、楽しい時間を過ごすことができました。
.
フォークダンスの練習の様子。
後輩に踊り方を教えています。