願いを込めて笹飾りをしました
7月7日は七夕です。中国、韓国、日本などにおける伝統的な年中行事ですが、短冊に願い事を書き、笹に飾ることは、日本だけの習慣です。
本校の生徒たちも、忙しい日々を送りつつも、こうした伝統行事を大切にしています。多くのクラスで笹の飾りつけが行われました。飾られた色とりどりの短冊には、勉強への意欲や将来の夢、世界のために祈るものなど、多岐にわたる願い事が記されていました。
笹の飾り付けの様子。
笹の飾りを作っている様子。