シュークリームの作り方を教えていただき、皆で製作しました
26日(木)の放課後に、調理室にて、静岡県職業能力開発協会による「ものづくりマイスター体験学習」が行われ、クッキング部の高1・高2の生徒15名が受講しました。
「ものづくりマイスターの持つ高度な技能と、ものづくりに関わる楽しさを教えていただく」「体験を通して材料・道具などの使い方を学ぶ」ということを目的に、パティシエの方からシュークリームの作り方について、見本を見せていただきながらコツをご指導いただきました。生徒たちはメモをとりながら真剣にお話を聴き、講師の方の無駄なく鮮やかな手つきに驚いていました。講師の方は「作って食べてもらって喜んでもらえる経験を通して、お菓子を作る喜びを感じてほしい」とお話し下さいました。
実際に生徒たちがシュークリームを製作したところ、全員シュー生地が膨らみ、きれいな仕上がりになりました。自分たちの出来ばえの良さにとても喜び、たくさん作った分は、家族にも食べてもらえるようにそれぞれが持ち帰りました。
講師の方の実演と説明の様子。皆真剣に説明に耳を傾けています。
実際にシュークリームを作りました。生地をシートに絞り出す作業をしています。
中に挟むクリームを作っています。
見た目も美しく、おいしいシュークリームができあがりました。